Amazonプライムビデオは、いまや小売業界を支配するといってもいい存在になったAmazonが提供する動画配信サービスです。Amazonそのものが使い勝手の良さから圧倒的なシェアを誇るようになっただけにこのサービスにも期待が集まっています。
Amazonプライムビデオとは?
圧倒的な便利さで売り上げを伸ばしているAmazonが提供しているサービスということもあって、かなり注目を集めています。しかも「プライム会員」というAmazonの有料会員になれば誰でも見ることができるという手軽さもとても魅力です。
Amazonプライムビデオのメリット
バラエティ番組やアイドル動画が充実!
このサービスでは幅広い番組・作品がラインナップされているのが特徴です。とくにバラエティ番組が充実しているので、その方面が好きな方にとっては魅力でしょうね。地上波で放映された有名な番組だけでなくいろいろなものがあるので「あのお笑いコンビってこんな番組にも出ていたんだ!」などなど、ちょっとした驚きも味わえるはずです。
またアイドル方面の動画が充実しているのも魅力でしょうか。ライブ映像も多いので好きなアイドルの動画を思う存分見ることができますし、新しいアイドルをいろいろと探してみることもできるでしょう。
使い勝手が最高!とくに外出中の視聴に適している
それから使い勝手がよい点も大きなメリットです。たとえば外出中にスマホで見ていた動画を帰宅した後に続きをパソコンで見る、なんてこともできます。そのまま続きから再生できる「Wispersyncテクノロジー」というもので、機器をまたいで動画を楽しむことができるわけです。
音楽配信も利用できる
他の動画配信サービスに対して圧倒的なアドバンテージになっているのが音楽配信サービスです。動画だけでなく100万曲以上にも及ぶ音楽作品を聴くことができます。さらに書籍、コミック、雑誌などの電子書籍も対象のものを好きなだけ見ることができます。このあたりは「何でも扱っている」Amazonならではの魅力ですね。
しかもテレビにつなぐことで大画面で動画を楽しめる「fireTv」というAmazon独自の機能も用意されています。せっかくの映画なんだから迫力ある画面で見たいという人にもピッタリ。しかも動画だけでなくゲームやアプリケーション、音楽といったAmazonのサービスでもこの機能を利用できます。
Amazonプライムビデオのデメリット
動画の数そのものは他のサービスに比べると劣る
デメリットとしてはまだ動画の作品数が少なめな点が挙げられるでしょうか。2018年現在で約3万本といわれる動画作品ですが、無料で見放題の動画と有料の動画に分けられており、見放題は8000本程度。
とくに映画は少なめで物足りないという声がよく見られます。どんなジャンルをメインに見たいかによって評価が分かれる部分があるかもしれませんね。
料金が安いからといって利用しているといつのまにか別途料金がかかる有料の作品をたくさん見てしまって気がついたら請求額がものすごい金額になってしまっていた、なんて話もあるので気をつけたほうがよいでしょう。
[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ iconsize=”100″]2018年10月現在、さまざまなジャンルの動画がかなり増えてきているので、作品が少ないとはもう言えないかもしれません。放送中の最新アニメやドラマも随時配信されています。[/st-cmemo]
月額料金はいくら?
これが最大のメリットかもしれません。月額料金は400円(税抜)と、他の動画配信サービスと比べても群を抜いて安い金額です。とにかく安い料金で動画配信サービスを利用したいという方にはピッタリでしょう。
しかもただ動画を見られるだけでなく、商品を購入する際に送料が優遇されるなどのAmazonプライム会員としてのメリットも得られるのですから非常にお得です。正直なところプライム会員としてのメリットだけでも利用する価値があり、動画配信サービスはオマケくらいの感覚でもいいくらいです。
なお、料金設定は月額制と年額制の2種類があり、月額は400円に対して年額は3900円、つまり月額換算にすると325円とますますお得になります(どちらも税抜です)。
支払い方法は?
支払い方法はクレジットカード払い。原則としてこの方法のみでの登録・支払いとなります。
ただクレジットカードを持っていない場合にはAmazonギフト券、楽天カードなどでの支払いも可能です。基本的にはクレジットカードでの支払いを前提にするべきですね。
無料お試し期間について
無料お試し期間は30日間。まず1ヵ月ほど試してみたうえで判断してみるとよいのではないでしょうか。また繰り返しになってしまいますが、プライム会員の特典が自分にとってどれだけ魅力的かも踏まえたうえで判断しておきましょう。
無料お試し期間が過ぎると自動的に有料に切り替わります。無料期間中に解約すれば料金は発生しません。
人気&おすすめ作品
人気&おすすめ作品はとても多いので挙げきれないくらいですが、映画では富む・クルーズが実現困難なミッションに挑むアクション映画「ミッション・インポシブル」がなんといっても魅力です。
それから原作が大ヒット、成績不良の女子高生が有名大学に合格するストーリーを描いた「ビリギャル」も忘れてはならないでしょう。
国内ドラマでは淡々としていながら印象深さと食べ物の魅力をしっかり伝える「孤独のグルメ」が人気です。
まとめ
何しろ誰もが利用しているといっても過言ではないAmazonですから安心感がありますね。それに月額400円、しかもプライム会員としての特典も利用できるのでお得感がとても高い点も特徴です。
映画やドラマが好きでとにかくたくさんの作品を見たいというディープな方よりも、とりあえず動画配信サービスを試してみたい、スマホで外出先や移動中に時間をつぶしたいという手軽さを求めている方に向いているサービスかもしれません。