
動画配信サービスに興味アリ。
Huluというのがあるらしいけど、どんなサービスなの?

こんな人に向けた記事です。
Hulu(フールー)とは

Huluとは、たくさんの映画やドラマが定額で見放題になる、有料の動画配信サービスです。
スマホ・タブレット・パソコンなど色々なデバイスで、好きな動画をいつでもどこでも楽しめます。
見放題になる作品は、7万本以上。
日本や海外の映画・ドラマ、アニメ、バラエティなど多くのジャンルの動画があります。
特に海外ドラマと国内ドラマ
が充実しています。
Huluだけで視聴できるオリジナルドラマも人気ですね。
コスト・利便性・動画ラインナップなど多くの面でDVDレンタルを上回っているため、映画やドラマを楽しみたい人ならぜひとも利用したいサービスです。
2週間の無料トライアルもありますから、気軽に試せるのもポイント。
無料トライアル中は、有料会員と全く同じサービスを利用できます。
自分が見たい作品があるかチェックするのも良いですし、2週間で楽しみ尽くすのもアリです。
無料期間中に解約すれば、請求は一切ありません。
月額料金 | 1,026円(税込) |
見放題作品数 | 7万本以上 |
無料お試し期間 | 2週間 |
Huluのサービス内容

Huluの会員になると、次のことができます。
- 7万本以上の動画が見放題
- 13チャンネルのリアルタイム配信
7万本以上の動画が見放題
Huluの動画は6つのジャンルに分かれています。
- 海外ドラマ・TV
- 国内ドラマ・TV
- 洋画
- 邦画
- アニメ
- Huluキッズ(子供向け)
これらのジャンルすべてを合わせた、7万本以上の動画がすべて見放題になります。
特に海外ドラマと国内ドラマ
が充実しています。
海外ドラマは、
世界で人気の作品を「日本初上陸」で配信するなど、他の動画配信サービスよりも早く視聴できるのが強み。
また、Huluでしか配信されない「独占配信」の海外ドラマもあります。
日本のドラマは、数ある動画配信サービスの中でも作品数がナンバーワン。
また、Huluで配信するためだけに作られたオリジナルドラマも多数あります。
「ドラマを見るならHulu」ですね。
13チャンネルのリアルタイム配信
Huluでは、一般的なテレビ放送のように番組表に合わせて配信される「リアルタイム配信」があります。
配信されるチャンネルは、衛星放送級・ケーブルテレビ級のクオリティの高いものも含めて13チャンネル
海外ドラマのFOXチャンネルや、ドキュメンタリーのナショナル ジオグラフィック
、ニュースのCNN(アメリカ)やBBS(イギリス)など、海外の有名な番組を追加料金なしで視聴できます。
もちろん翻訳や字幕に対応しているため、日本語で楽しめますよ。
Huluは無料お試し中でも、有料会員と全く同じサービスを利用できます。
つまりHuluの2週間の無料トライアルは、6万本以上の動画見放題に加えて、リアルタイム配信も楽しめるわけですね。
もちろん無料期間中に解約すれば、請求は一切ありません。0円です。
Huluのメリット

Huluのメリットは次の通り。
- 月額1,026円で追加料金なし。6万本以上の全作品が見放題
- 個別管理の複数プロフィールを作成できる
- 大画面でもキレイな高画質(フルHD)
- 様々なデバイスで利用できる
- ダウンロードしてオフライン再生ができる
- 字幕・吹き替えの変更ができる、英語字幕も
- 人気のドラマの配信が早い
- Huluだけのオリジナル作品がある
月額1,026円で追加料金なし。7万本以上の全作品が見放題
Huluでは、配信されている7万本全ての動画が見放題。
何十本の映画やドラマを見ようが、月額料金は1,026円(税込)だけです。
DVDレンタルに比べると、圧倒的なコストパフォーマンスですね。
動画配信サービスはHuluの他にも色々ありますが、多くのサービスでは「見放題作品」+「レンタル作品」と2種類に分かれています。
Huluなら「全ての動画」が見放題。
「見たい動画がレンタル作品で追加料金が必要だった」なんてことがなく、完全定額であるのは、Huluの大きなメリットですね。
ちなみに人気の動画配信サービスの月額料金を比べると、次の通り。
Amazonプライムビデオ | 500円 |
dTV | 550円 |
Netflix | 880円(ベーシックプラン) 1,320円(スタンダードプラン) 1,980円(プレミアムプラン) |
FODプレミアム | 976円 |
Hulu | 1026円 |
U-NEXT | 2189円 |
個別管理の複数プロフィールを作成できる
Huluは、1つの契約で6つまでのプロフィールが作れます。
シェアすればするほど1人あたりの月額料金が下がりますから、ぜひ複数人でHuluを使いたいものですね。
大画面でもキレイな高画質(フルHD)
Huluで配信されている動画のほとんどは、高画質なフルHD画質です。
大画面のテレビで映画を見ても、鮮明でキレイな映像を楽しめます。
動画の画質は主に、次の4つで表されます。(右に行くほど高画質)
SD画質 < HD画質 < フルHD画質 < 4K画質
SD画質は、DVDと同じ画質です。
Huluで配信される動画はフルHDですから、DVDよりも2段階も高画質というわけですね。
Huluで映画を見て、画質に不満を持つことはまずありません。
様々なデバイスで利用できる
Huluは、様々なデバイスで利用可能。
- テレビ(スマートテレビ)
- スマートフォン・タブレット
- ゲーム機(PS4、Wii U)
- パソコン
どのデバイスからでも、公式サイトもしくはアプリを使って6万本以上の動画がいつでもどこでも楽しめます。
さらに、別のデバイスでも続きから再生できる「シームレス再生」もできます。
外出中はスマホで動画をみて、帰宅したらすぐにテレビで続きから見る、なんてことも可能です。
ダウンロードしてオフライン再生ができる
Huluは、スマホ・タブレットに動画をダウンロードして、ネットにつながっていないオフライン環境でも動画を見ることができます。
字幕・吹き替えの変更ができる、英語字幕も
Huluは、動画の再生画面で、字幕・吹き替えの変更ができます。
字幕をOFFにすることも可能です。
「最初は吹き替えで再生したけど、役者と声に違和感があったので字幕に変更する」なんてことがお手軽にできるわけですね。
字幕・吹き替えどちらかしかない作品もあります。
さらにHuluには、英語学習にぴったりの「英語字幕」ができる作品も。
海外の映画やドラマが充実しているHuluですから、好きな作品を英語教材として活用することもできちゃいます。
例えばこんな使い方↓
最初は日本語字幕で見てストーリーを理解してから、次に英語字幕で見る。
さらに今度は字幕OFFにして、英語の音声のみで視聴する。
何万円もするような英語教材を買うぐらいなら、月額1026円で充実した英語学習ができるHuluを使うことをオススメします。
人気のドラマの配信が早い
Huluは、海外ドラマも日本のドラマも配信が早いです。
過去に放送されたドラマはもちろん、現在テレビ放送中の最新ドラマの見逃し配信もされています。
特に最新の海外ドラマは、配信を待たずともリアルタイム配信のFOXチャンネルで見ることができますよ。
世界で話題の海外ドラマを日本で一番早く楽しめるHuluプレミアという特集ページもあります。
過去の名作から最新の話題作まで、見たい作品が多すぎて目移りしてしまいますよ。

- 無料トライアル中に解約で料金0円!
Huluだけのオリジナル作品がある
Huluには、ここでしか見れないオリジナル作品が配信されています。
シリーズモノのドラマを始め、コメディやバラティ番組、アニメ、アイドルを起用した作品など、多くのジャンルのオリジナル作品がそろっています。
おすすめはやっぱり、オリジナルドラマですね。
全世界の映画・ドラマ史上、最も多く映像化されているキャラクター「シャーロック・ホームズ」を松たか子が演じる「ミス・シャーロック」など、クオリティの高いオリジナル作品があります。
Huluのデメリット
Huluのデメリットは次の通り。

Huluのデメリットは次の通り。
- 最新の映画が少ない
- 見放題ラインナップから外れる作品がある
- 複数デバイスで同時再生ができない
- 倍速再生ができない
- 2週間無料トライアルは少し短い
最新の映画が少ない
Huluは全ての動画が見放題になっている反面、最新の映画作品は少ないです。
洋画も、邦画も。
劇場公開されたばかりの映画はまずありませんし、DVD/ブルーレイとして発売された作品も、配信されるにはかなりのタイムラグがあります。
Amazonプライムビデオ、U-NEXT、dTVなど他のサービスであれば、
最新の映画も「レンタル作品」として配信され、300円〜500円の追加料金を払えば見ることができるのですが、Huluではそれができません。
「全ての動画が見放題」というのは、良い点も悪い点もあるわけですね。
まずは無料体験でHuluを試してみてから 「7万本の中でどれだけ見たい作品があるか」をチェックしてみましょう。
見放題ラインナップから外れる作品がある
Huluで配信されている作品の中には、配信終了となって見放題ラインナップから外れるものもあります。
「あとで見ようと思ってお気に入りリストに入れていた作品が見れなくなっていた」なんてことが起きる可能性があります。
作品ページに記載されている配信終了日時をしっかり確認しておきましょう。
複数デバイスで同時再生ができない
Huluは、1つのデバイスで動画を再生しているとき、他のデバイスで動画を見れません。
例:
パソコンでお父さんが映画を見ている時に、子供がスマホでアニメを見ることはできない。
2人以上で別々のデバイスを使って動画を視聴するには、視聴時間をずらす必要がありますね。
ただし、解決策がひとつ。
各デバイスに動画をダウンロードしておけば、同時再生が可能です。
倍速再生ができない
Huluでは、再生速度を変更することができません。
再生速度を早くして動画時間を短くすることができないのは、少しデメリットですね。
2週間無料トライアルは少し短い
Huluの無料トライアル期間は2週間となっており、他の動画配信サービスに比べると短めです。
Netflix | 無料お試しなし |
Hulu | 2週間 |
FODプレミアム | 初回1ヶ月 |
Amazonプライムビデオ | 30日間 |
dTV | 31日間 |
U-NEXT | 31日間 |
アプリの使い勝手や動画のラインナップを確認するぐらいなら問題ないのですが、huluで配信されている動画を楽しむとなると、期間が足りないかもしれません。
Huluはこんな人にぴったり

Huluは、月額1,000円程度で、海外&日本のドラマをたくさん楽しみたい人にぴったりです。
理由は2つ。
- 動画配信サービスの中で「日本のドラマ」の見放題作品数がNo.1だから。
- 最強の海外ドラマサービス「Netflix」よりもコスパとバランスが良いから。
1つ目の理由「日本のドラマ」について
Huluは動画配信サービスの中で「日本のドラマ」の見放題作品数がNo.1です。
過去に放送されたドラマはもちろん、現在テレビ放送中の最新ドラマの見逃し配信もされています。
Huluは日本テレビ系列が運営しているサービスですから、日本テレビの動画を始め、日本のドラマにおいては最強といえますね。
2つ目の理由「海外ドラマ」について
海外ドラマ「だけ」を見たいなら、選択肢は「Netflix」がいいでしょう。
Netflixは海外ドラマの配信数がNo.1、さらにハリウッド映画並みの制作費をかけたオリジナル作品もありますからね。
しかし、海外ドラマに加えて「日本のドラマ・映画」「アニメ」「テレビ番組」など多くの動画を楽しみたいなら、Huluに軍配が上がります。
また、料金の面もHuluが良いですね。
Huluは月額1,026円。
Netflixは、880円(ベーシックプラン)、1,320円(スタンダードプラン)、1,980円(プレミアムプラン)という3つのプランがあります。
NetflixのベーシックプランならHuluよりも安いのですが、デメリットが多い。
Netflixで複数デバイスの登録と、高画質の動画を見ようとすると、どうしても1,320円のスタンダードプランか、1,980円のプレミアムプランを選ぶ必要があります。
そうすると結局、Huluよりも料金が高くなりますよね。
一方、Huluなら月額1,026円で登録デバイスに制限はありませんし、画質もフルHDの高画質です。(ブルーレイディスクと同じ)
以上の理由から、
月額1,000円程度で、海外&日本のドラマをたくさん楽しみたい人にこそ、Huluがぴったりです。

- 無料トライアル中に解約で料金0円!
Huluが合わないのはこんな人

Huluをおすすめできないのは、多くの人数でシェアしつつ同時に利用することが多い人 です。
Huluは1つの契約で6つまでのプロフィールが作れるため、複数人でシェアすること自体はできます。
しかし、複数デバイスでの同時再生ができません。
シェアした誰かがHuluを使っていると自分は動画が見れないというのは、ストレスになりやすいです。
動画を事前にダウンロードしておけば同時に再生できますが、いちいちスマホやタブレットにダウンロードしておくのは面倒かと。
以上の理由から、多くの人数でシェアしつつ同時に利用することが多い人は、別の動画サービスを検討しましょう。
U-NEXT(ユーネクスト)
などは、4台までの複数デバイスで同時再生ができますよ。
視聴時間がかぶっても安心です。
Huluの2週間無料トライアルは完全無料
Huluには、2週間無料トライアルがあります。
無料トライアル中は、有料会員と全く同じサービスを利用できます。
もちろん、無料期間中に解約すれば請求は一切ありません。
Hulu公式サイトのヘルプページにも、この通り。
無料期間中に解約手続きを完了すると料金は発生しません
出典:Hulu公式サイト
Huluの2週間無料トライアルで、7万本以上の見放題コンテンツをめいっぱい楽しんでしまいましょう。
Huluの無料登録方法
Huluの無料体験の始め方は、とてもかんたん。
- Hulu公式サイトにアクセスして「まず2週間無料でお試し」というボタンをタップします
- 名前・メールアドレス・生年月日を入力して
- クレジットカードなど支払い方法を登録
あとは情報を確認して「入会する」をタップ。
これだけです。
登録したメールアドレスに返信がきて、すぐに無料体験を利用できますよ。
Huluの解約方法
Huluの解約方法も気になるところ。
これもかんたんです。
- Hulu公式サイトのアカウントページから「契約を解除する」を選ぶ
- 次の画面で「契約の解除を続ける」を選ぶ
- アンケートに答えて、もう一度「契約を解除する」をタップ
これだけで解約完了です。
電話も必要なく、しつこい引き止めもなく、インターネット上だけで解約ができますよ。
ちゃんと解約できたどうかの確認方法は、アカウントページに
「まもなくご契約が解除されます。」と書かれていれば、OKです。
解約しても、その月の契約が終了する日にちまでは、引き続きhuluを利用することができますよ。
※解約方法は支払い手段によって若干違いますが、おおむね同じです。
Huluまとめ
- 7万本以上の動画が見放題
- 月額1,026円(税込み)
- 13チャンネルのリアルタイム配信
- 字幕・吹き替えが変更可能、英語字幕も
- 世界で注目の海外ドラマが充実
- 国内ドラマの配信数がナンバーワン
- 2週間の無料トライアルができる
コスト・利便性・動画ラインナップなど多くの面でDVDレンタルを上回っている動画配信サービス。
そんな動画配信サービスの中でも「海外ドラマ」と「日本のドラマ」が充実しているHulu。
特に国内ドラマの作品数ナンバーワンは強いです。
2週間の無料トライアルで、自分が見たい作品があるかチェックするのも良いですし、楽しみ尽くすのもアリです。
無料期間中に解約すれば完全無料なので、気軽に試せるのもポイント。
Hulu、おすすめです。

- 無料トライアル中に解約で料金0円!